こんばんわ永沢です。
みなさんは家でどのように過ごしてます?
僕は冬場の寒い時でも短パンのスウェットで過ごしてます。
なんか寒い中、短パンで布団に入ってるのが好きなんですよねw
僕のどうでもいい短パン事情はおいといてこんなニュースが入ってきました。
成田凌が裸族を告白!!
先日放送された「メレンゲの気持ち」でメンズノンノモデルで俳優としても
活躍している成田凌さんが「家に帰った瞬間、全部脱ぎます。下着も履かない。」と
裸族を告白したそうです。
成田凌さんといえば逃げ恥や人は見た目が100パーセントなどに出演され
最近ではコードブルーに抜擢されて今大人気の俳優さんですよね。
コードブルー公式ツイッターより🚁スペシャルドラマ📺
— 『劇場版コード・ブルー –ドクターヘリ緊急救命-』公式アカウント (@codeblue_movie) 2018年7月28日
『コード・ブルー 特別編 -もう一つの戦場-』
本日7/28(土) 21:00~
フジテレビ系で放送✨
3rdシーズンと映画の架け橋となる物語! これから映画を見る方も、もう映画を見たという方も楽しめます! #劇場版コード・ブルー #コード・ブルーhttps://t.co/OTpX6serE0 pic.twitter.com/rzIWziWQv5
私は男ですが個人的に人は見た目が100パーセントの時の見た目のかっこよさは
もちろん演じる役自体のヤバさも好きでハマりましたw
そんな成田さんが裸族を告白....。
役だけじゃなく本人もやばい人だったのかしら⁉︎
いやでも一昔前はノーパン健康法とか流行ってたし裸族にもなんかしら...
というわけで今日は「裸族」について調べてみました!
そもそも裸族って??
裸族(らぞく)
- 生涯を通して裸で生活する民族(1970年代以前のバタマリバ人など)→裸
- ヌーディズム
- 自宅やホテル等の屋内で裸、もしくは裸に近い格好で過ごす人達の俗称。
- 株式会社センチュリーのハードディスクドライブケース製品の商標。
とあるように家で全裸で過ごす変態 人たちのことですね。
実際に裸で過ごす民族も存在したそうです。
あと少し断線しますが銀魂の竜宮篇でしたっけ?w
そこで無人島に流された新八とマダオが全裸で走り回るシーンを思いましたw
でも確かに世の中のしがらみから解き放たれて全裸で過ごすのも
リフレッシュにいいのかも...(ここに変態予備軍が...)。
裸族のメリットは...??
調べてみたところまず裸で過ごすことで基礎代謝が上がり
その結果風邪なども引きにくくなるそうです!
また女性なんかは下着の締め付けなどもなくなり血行が良くなるそうです。
他にも裸で寝ることで老化を鈍らせ若々しい肌を手に入れることができるらしいです!
さらには 幸せホルモンと呼ばれるオキシトシンというホルモンまで分泌され
ストレスからの解放や睡眠の質まで向上するそうなのです!!!
裸族いいことずくめやないか!!!!
あの人たちも裸族だった!!!
実はこの裸族、成田凌だけでなくいまをときめく俳優さんや女優さんも
裸族であることが判明しました。
なんとあの
空前怒涛のぉっっ!!!超絶怒涛のセクシー俳優!!!!
セクシーを愛し!セクシーに愛された男!!
斎藤工さんも裸族であることを告白していました!!(めっちゃぽいな...w)
他にもAKBの大島優子さんやグラドルの橋本マナミさんも裸族でした。
(エロい...)
もはや芸能界で裸族ブームでもきてるのか....
いいえもしかしたらあなたの身近な人も裸族かもしれませんよ。ドヤァ
(なんだこの終わり...)
まとめ
本日は裸族について書いてみました。
意外と裸で過ごすメリットもたくさん存在するんですね!
ただこれから裸族に挑戦してみようという方は
部屋の温度や体調面には気をつけてくださいね!
そして...宅配のお兄さんが来たら絶対にそのまま出ないことは約束です。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
面白かった方はブックマークやシェアしていただけると
励みになりますのでよろしくお願いします。
過去記事もどうぞ!